KPbbs: Welcome to Kamepao bbs 2002.1.1 - 2002.12.11 Mitsushige Asada 5月20日(mon)21時06分 title: 尊い命ふたつ 昨年の10月に双子が誕生しました。超未熟児でひとりは3月に、もうひとりは4月に退院しました。消えてしまいそうな小さな小さな命が、ようやく確かなものになってきました。自分の子供は無条件に可愛いという事を実感じているこの頃です。渋垂さんのところで多くの子供達と接する機会がありましたが、自分の子供を持った今、もっと違う接し方ができるような気がします。 shibutare 5月26日(sun)13時35分 title: 虹色トカゲ 1年ぶりの書き込みです。 最近は、孫が可愛い可愛いですが、 子育て当時の自分を思い出しました。 アゴラの子供達も会いたがっていますよ。 先ほど足カメパオの下から虹色トカゲが出てきました。今年はじめてみます。子供達の昆虫や小動物採集の時期になったようです。部屋では昨年の12月頃から始まった、牛乳パックの家づくりが継続中。1年生が幼稚園の時からざいりょうを家から運んで作っています。現在250個ほどのパックで1メートルぐらいの壁が積まれました。まだ大きくなるようです。 カメ吉の家族の家は常にリフォームされ、彼等の服や日用品も季節にあわせ新調してます。カメ吉はだいぶ年とったと子供が言っていました。よく世話をしています。 最近アゴラでは映画の制作を子供達がはじめています。現在2本めの脚本を作っているところです。 これからは、BBSをアゴラから書こうと思います。 ASADA 5月27日(mon)07時43分 title: 訂正です。 メールアドレスが間違っていました。 shibutare 5月30日(thu)16時33分 title: 屋根に取りかかりました。 牛乳パックの家に屋根(やはり牛乳パック)を葺き出しました。今日は4年生のこどもたちも手伝っています。カメパオの段ボールのように少し付いた屋根の下ですっぽりはまっていました。狭い囲まれた空間がこどもたちは好きです。屋根と増設はまだ続くようです。外にもウナギの寝床のような細長い建物を4年生の男の子たちがつくっています。これも楽しみ。(5/26) shibutare 6月9日(sun)14時41分 title: 階段もできました。 牛乳パックの家に子供達は木の階段を作りました。屋根もだいぶ張りました。家の大きさはタテ900センチ、ヨコ1500センチ、タカサ800センチほどです。さらに横へ広げる計画のようです。今アゴラは建設ブーム。1、牛乳パックの家の隣に映画制作をしている子供達のスタジオを段ボール箱で制作。2、屋外にトンネルハウスが2棟。外のカメパオの内部に段ボール箱などで改造。(リフォームのカメパオ使い達)。 shibutare 6月16日(sun)11時31分 title: 畳の部屋の変化 通称、畳の部屋には牛乳パックハウスとカメパオ解体以後カメ吉、カメ子、」メロンの集合ハウスがある。牛乳パックの家はブロックを積むように少しずつ拡大している。昨日、カメ吉家族の家が移動をはじめた。畳の部屋の北側に一列に並んだ集合ハウスは、向きを変えず、部屋の中央に移動。牛乳パックの家と繋がった。カメ吉家族の家の北側は新たに映画のセットに使うスタジオになるようだ。屋外のカメパオを改造しようとしている子供達は屋根裏で相談事を上から聞こえる子供達の話は興味深い。ただ屋外は梅雨時で構築した段ボールも雨に濡れてしまう。今のところ雑巾で拭いたり、めげずにやっているが、、。子供達も来週はビニールを開口部に張るようだ。カメパオドック、、、あるいは外部用の新たなパオ、、雨風にも平気、中は室内バージョンの段ボールカメパオのような活動を包んでくれる。キャンプ頃にはどんな様子になっているのかな。 shibutare 6月22日(sat)17時28分 title: 緑色のミラーシートと補強 外のカメパオの開口部に雨避けの緑色ミラーシートを張る。雨に濡れた段ボールがカメパオの中で潰れていた。カメ吉ハウスを配置替え。中学生が牛乳パックの家を補強。 少しずつ子供達の計画が進んでいます。 shibutare 6月23日(sun)13時31分 title: 緑色ミラーシート/2 日曜日の子どもたちも昨日に続いてミラーシートで開口部を張る。雨がこれから降りそうだが、まだ開いているところがある。大丈夫かな?効果は?こどもたちは、朝の雨で濡れた場所を雑巾でふいたりほうきで掃いていた。新たに道具入れや棚も作った。 shibutare 6月26日(wed)14時42分 title: 雨のカメパオ 先日、カメパオの開口部に貼ったミラーシートははがれず、雨を防いでいた。貼っていない箇所や貼り残した隙間から雨水が漏れ、床、段ボールが濡れていた。子ども達はこの様子を見て(土曜日)どうするか?ガムテープでの接着では剥がれてしまうので、両面テープの併用でどの程度持つか、屋根に傘のアイディアも出ていたのでどうするでしょう。ビニールで全体を被うレインコート(冬コート)は以前試したことはありますが暑い時期の晴れたときの保管場所、子ども達が出し入れして管理して行く難しさがありそうです。子ども達の対応を見守ります。 shibutare 7月6日(sat)18時55分 title: 段ボールの腐食 雨が続き段ボールの棚やテーブル、道具箱、隠れ場所がだいぶ腐食、カビも生えたりしていました。1,午前にきた子供たちはその段ボールを外に出し片づけました。中の掃除もして少し整理しました。2,午後の子供たちはまだあいている箇所にミラーシートを貼りました。角材で部屋を区切る作業も始めました。キャンプに遊べるようにといってました。 shibutare 7月6日(sat)19時08分 title: 段ボール箱を繋ぐ スタジオを制作している子供たちは60×50×40の段ボール箱5個を繋いでY字の迷路のような部屋をつくった。カメパオのリフォームのように長く続いていきそうです。牛乳パックの家もパックのドアができた。これらの活動と平行して今週からアゴラの子供たちは8月3日、4日、5日のキャンプに向け、スプーン、カレーのお皿などを作る作業に入った。今年はキャンプでウクレレと椅子を作ります。 shibutare 7月21日(sun)17時12分 title: 吊り構造。 5時前、中学生が来て、牛乳パックの家を吊り構造に。屋根は遊ぶうちにどうしても垂れる。ガムテープで貼ってもすぐに垂れます。カメパオのリフォームで覚えたアゴラの天井からロープを張り、パックの家の屋根を吊る。この家はなかなかの人気で幼児もよく遊ぶ。 Y字の部屋は少し伸び、窓や出入り口が増えた。中で楽しそうな会話が聞こえる。 外のカメパオはどうも2階(屋根裏かな)を作る計画のよう。角材が切り出して、運んでいる。 shibutare 7月31日(wed)20時25分 title: キャンプ前 Agoraの夏キャンプが3日、4日、5日にあります。キャンプ前になって、先週の土曜日には子供たちの牛乳パックの家、Y字の部屋 に寄り添うように小さなプライベートハウスがドッツキングしました。さらに、布張りの三角テントなどで畳の部屋はいっぱい。作った子供たちはキャンプはここで寝るといっています。この部屋以外は蚊帳を張って子供たちは寝ます。 今週から黄瀬くんがキャンプの準備に来てくれています。ウクレレや、椅子の材料を準備してくれました。今日でほぼ材料の切り出しは終了です。カレー皿の楽焼きも順調に焼けています。 今日も暑い一日でした。 shibutare 9月1日(sun)15時32分 title: 遅くなりましたがキャンプ&キャンプ後 キャンプでは牛乳パックハウスやY字の家、段ボール箱に7人の子どもたちが寝ました。思ったより涼しい夜で、寝心地はまあまあだったようで、蚊に刺されたといってましたが、満足げ?でした。ウクレレもなかなかの音色で子どもたちも気に入ったようです。キャンプの初日には、久しぶりに足パオで山まで散策に出かけました。中学生ががんばって子どもたちを乗せ引っ張ってくれました。カメパオの上の子どもたちはうれしそうでした。 あれから1ヶ月アゴラの牛乳パックハウスはさらに念入りに補強。Y字ハウスはよれよれになりながらも天井からの紐に支えられ、何とかもちこたえています。昨日からY字ハウスの上に蜘蛛の巣を作るということで、紐を天井や壁からY字のあちこちに張り、クモの巣のよう。Y字はモグラハウスと呼ぶようです。モグラハウスと巨大な蜘蛛の巣がセットになった新しい子どもたちの住みかと牛乳パックハウス(ガムテープハウスかな)はまだ進化しそうです。 shibutare 9月29日(sun)14時55分 title: カメカメランドおまつり/Agora モグラハウスとクモの巣が合体して子どもたちはこの新しい住みかをカメカメランドと呼んでます。10月7日(5日の誤りですね)にはのカメカメまつりをやるようで、ポスターがいろんな場所に張ってあります。昨日はプログラムを決めプログラムの書いた紙も張っていました。屋台やみこし、かめ吉登場、お店、くじ引き、キーホルダー、ミニ本などが買える、宝探しなど、などを計画しているようです。昨日はカメ吉家族のまつりに着る着物を縫っていました。着々と準備を進めています。 牛乳パックハウスは最近幼児クラスの子どもたちに人気でカメ吉家族をつれては中で遊んでいます。 外のカメパオは角材で間仕切り壁の骨組みを作り出しています。小さな部屋ができそう。子どもたちは狭いところにすっぽりはまるのが好きです。そう、開口部のミラーシートは雨対策にかなり効果がありました。ガムテープで時々補修すれば持ちます。 庭にSL型の建物が新たにできました。 たわわに茂った穂の上を無数の赤とんぼが飛び交っています。 Agoraの周りは実りの季節。いい時期です。お立ち寄りください。 shibutare 10月6日(sun)13時30分 title: おおまつりが延期 昨日、子どもたちはおまつりを10月26日(土)に延期することを決め、おまつりポスターの日にちを修正していました。屋台や、みこしの制作、かめ吉の浴衣制作にもう少し日にちがかかるようです。 shibutare 12月3日(tue)14時28分 title: 近況 新潟の升潟小学校の5年生が新潟のカメパオを作るプロジェクトをはじめました。まず、段ボールのカメパオから制作したようです。新潟バージョンがどんな風になるか楽しみです。 (http://www.nice.or.jp/niigata_kamepao/) 10月末、島田の第五小学校の6年生の公開授業にゲストティーチャーで参加。阪神大震災のボランティアについて、質問を受ける。カメパオの模型と桐の実の殻を持参。 あごらのカメカメランドのまつりはさらに延期。 カメパオ畳の部屋はさらに新たなグループが牛乳パックや段ボールで作り出す。クモの巣、トンネル、牛乳パックの家、と部屋一杯にこどもたちのすみかができあがってきている。 shibutare 12月7日(sat)18時05分 title: 少しずつ重なり合ってきました 畳の部屋のクモの巣にイルミネーションがつきました。モグラハウスの脇に牛乳パックの屋根と壁ができました。牛乳パックの家の入り口にはひみつの部屋の看板。牛乳パックや段ボールで囲った家は空き缶を束ねたドアーがついた。3つの家や部屋が背中合わせに繋がった。一つになりました。モグラハウスと空き缶の家は抜けられるらしい。今日子どもが発見。 夕方、庭のカメパオに照明。来週あたりから開口部にベニヤの葉っぱを重ねてみようかな。プラスチック系の?段ボール紙なら雨大丈夫かな?? クリスマスモードのあごらから (2002.12.11作成) |