|  | 
|  |  | 
|  |  About Kamepao Project 「カメパオプロジェクト」は子供の緊急時の居所について考えていくプロジェクトです。私達カメパオプロジェクトチームが最初に試みたのは子供のための仮設シェルター「カメパオ」の試作でした。  [2003.7.01 update]
 
 
  プロローグ、そしてカメパオプロジェクトへ いつ、どんなふうにカメパオプロジェクトは始まったか。1995年の阪神淡路大震災から1997年の「カメパオver.1.10 -ネガカメ-」までの経過。  [1998.10.03 up, 2003.6.30 update]
 | 
 
|  |  Copyright or "-Copyright" of Kamepao Project 「カメパオは、プロジェクトチームのもの?」プロジェクトをスタートしてからずっとメンバーのあいだで課題の一つだったカメパオの在り方について。是非御読み下さい。  [2003.7.01 update]
 
 
  緊急時の子供の精神的ケアーを考える皆様へ 1999年のコロンビア中部地震をきっかけに、Kamepao Web内にKamepao Galleryを開設した際に関係者にメール配信した文章です。メール配信の意図、Kamepo Galleryについての説明、カメパオプロジェクトの解説などが含まれています。  [2003.7.01 update]
 * 連絡先メールアドレスの変更にともない該当部分については修正して掲載しています。
 * 同様のものをKamepao Gallery内に"Read me at first" (日本語、English, Spanish, Turkish)として掲載しています。
 
 
  備忘録: カメパオ ver.1.0 Summer 1996 1996年8月に開催された「緊急の居所 -COSY-」での最初のワークショップを終えた直後に書き留めていたものです。Kamepao Project CD-ROMに収録されていたものを再編集して掲載しました。  [2003.6.30 up]
 | 
 |  |  | 
 |