今年は宿泊キャンプ中のプロジェクトチームとしての活動予定はなく、私達は宿泊キャンプの手伝いに終始しました。
宿泊キャンプ全体のタイムスケジュールはほぼ例年通りです。子供達の就寝後に雨が降ってきたりしましたが、3日間とも天気はなんとか持ってくれました。
子ども美術工場Agoraの小学生のクラスは3つ有ります。宿泊キャンプは1泊2日のスケジュールが2回分設定されていて、都合によってどちらに参加しても良い事になっています。主に、初日は土曜日のクラスの子供達が多く、2日目は水曜日と日曜日のクラスの子供達が中心でした。昨年夏の「解体・組み立て」と、先日7月26日の「部分解体」を担当したのは水曜日のクラスの子供達です。
宿泊キャンプに初めて参加した子供達は「椅子」を作ります。この「椅子」に座って夕飯を食べることが恒例になっています。夕飯のメニューは、これもまた恒例のカレーライス。参加が2回目以降の子供達は以前の宿泊キャンプで製作した「椅子」を持ってきます。今回は竹筒を使った「ケーナ」(たて笛)を作ることになっています。藍染めによるランチョンマット作りも予定されていましたが、あいにく天気が2日とも不安定だったため後日に延期することになりました。
宿泊キャンプ第1日目に参加していた子供達のうち、先日の部分解体に立ち会っていなかった子供達は、初めて目にする宙吊り状態になった「ダンボールのカメパオ」に興味津々でした。この状態をリフォーム後と思っているのかな? 宙吊り状態の「ダンボールのカメパオ」は、大人の目にはかなり危うい状態に見えるのですが、子供達は全くおかまいなし。まずは中(下)に入ってみて、それから揺すってみたりしています。一つ残された(接地している)箱の中に入ったり、よじ登ろうとする子供までいて、慌てて制止する場面もありました。昼食のお弁当のロケーションの一番人気は、両日とも宙吊り段ボールのカメパオの下でした。午後、工作の終了後には昨年と同じく「移動式カメパオ」を引っぱって裏山の方に散歩に出かけました。
|